茨城・福島遠征を終え、
秋田に帰ってきました!
帰宅すると妻と子どもが待っていてくれました♪
2日間ですが少し会わない間に大きくなっていました。
子どもの成長は早いですね(^^)
スポンサーリンク
■■ワンポイントレッスン■■
今日は、
「初心者の方ほどクラブ選びに注意!」
について書きます!
先日のレッスンでの出来事です。
ゴルフを始めて4ヶ月くらいのお客様ですが、
新しいゴルフクラブを購入しました。
しかし、クラブを確認すると
ドライバーや5番ウッドなどのシャフトが柔らかく、
そして軽すぎでした。
力のある方なので、
明らかにアンダースペックです。
アンダースペックのクラブを振ると
シャフトのタイミングが合わず
ボールは大きく曲がります。
そのまま練習を続けると普通に振るのが怖くなり、
クラブをしっかり振れなくなります。
そのため飛距離は伸びませんし、
ボールコントロールも難しくなります。
最近のゴルフクラブはどれも良い性能です。
ゴルフクラブは良い悪いではなく
「自分に合っているか」
が大事になります。
自分に合わないクラブを買ってしまうと上達が遅くなりますし、
新しクラブを買うお金も余計にかかってしまいます。
ゴルフクラブはどれも同じではありません。
時間とお金を無駄にしないためにも
自分に合ったクラブで練習することが大事になります。
私でよろしければクラブ選びのお手伝いもさせていただきますので、
お気軽にご連絡下さい\(^^)/
★メルマガ登録はこちら!
ブログでは話せない、実践ですぐに使えて
スコアアップに直接つながる情報や健康情報を配信しています。
今なら素敵なプレゼントをお渡ししています。
登録は無料です。
購読解除もワンクリックで出来ますので、お気軽にご登録ください。
★ポチッと応援クリックしていただけると嬉しいです!
最近人気のゴルフや看護師ブログも見れます!
↓
スポンサーリンク
健人くん、お顔がしっかりしてきましたね~(*^_^*)
目元がやっぱり先生に似てるように思います。
クラブ選び、本当に大事ですね。
練習場では問題ないように思えたドライバーが、ラウンドした際に、先生にご指摘をいただいたおかげで、クラブを替えて正解だったようです。
かばちゃん 様
いつもありがとうございます!
私に似て肌も黒い?ような気がします(^^)
健人君は5キロを超えました♪
お陰様で順調に育っています(^^)
クラブ選びで上達スピードは変わりますね。
ラウンドレッスンの時は、シャフトがスイングについきてなく飛距離もロスしてました。
試合が近かったので微妙なタイミングでしたが良かったです(^^)